> 社長ブログ

社長ブログ

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128


福知山市倫理経営講演会に参加しました。
埼玉県倫理法人会会長河野武彦さんの事業報告でした。
プロとアマの違いは・・・
プロとは、毎日練習して研究するもの。

我々も防水業界のイチローを目指して精進します。


日創研全国大会IN名古屋に参加しました。全国から1043名の参加です。

基調講演は、モード学園の谷まさるさんが講師でした。

○人の話は目で聴く。相手が本当に話したいことがわかる。

○リーダーは学校の勉強(記憶力)だけでは勤まらない。
人間の能力には色々ある。
@吸収力
A保持力 
B推理力
C独創力

子供には、勉強も必要だけれど、より人間力を身に付けて欲しいと感じました。


友愛の丘で行なわれた、ボーイスカウト くまキャンプに参加しました。このキャンプの目的は、カブ隊のくまの年齢(小5)のスカウトが、ボーイ隊に上進する為の予備訓練です。テント設営、火起し、飯盒炊爨、キャンプファイヤー、余った野菜での浅漬け作り、工作・・・。2日間で子供達はとても逞しくなりました。


伏見区準倫理法人会のプレモーニングセミナーに参加しました。
千葉からお越しの潟_イエックス 戸田栄造社長の講話でした。

○美点探しをしてみて、人の良さが見えるのは、それだけ自分の心も豊かだということ。
○一日に何回「ありがとう」を言っているか。言った分だけ人からも「ありがとう」と言われる。
○鉄と磁石は材質は一緒なのにどう違うのか。
分子がバラバラの方向を向いているのと、同じ方向を向いて同じ気持ちになっている物との違い。組織もどちらが強いかは明らかである。


藤城公園にかぶと虫の幼虫を採りに行きました。自然の幼虫はもうかなり大きくなっていました。我が家のカラーボックスには、去年孵った幼虫が20数匹います。

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128

雨漏り調査・修理、補修事例

社長ブログ

雨漏り修理、補修なら京都の『雨漏り救急隊』

株式会社 辻建材
〒612-8297
京都市伏見区横大路貴船 17-21
TEL 075-611-6121
FAX 075-611-6122

受付時間 9:00〜18:00
年中無休

京都府知事許可(般-3)第1795号
創業 大正10年

Our service is available in English and Spanish.

気軽にお問い合わせください

雨漏り修理、補修なら京都の『雨漏り救急隊』
Tel:075-611-6121
株式会社 辻建材 [創業 大正10年]
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせ