> 社長ブログ

社長ブログ

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128


三男の空手の昇級審査に行きました。
家ではおとなしいのですが、頑張っていました。


「審査を受ける前と後では、上手く強くなっていなければいけない」


丸太町通りで天皇陛下の車とすれ違いました。

走りながらの一瞬でしたが、こんなに近づかせていただいたのは初めてです。



宇治市倫理法人会の特別ナイトセミナーでUBI鰍フ木村勝男さんの講演をお聴きしました。

BS経営とは、損益計算書や月次試算表で一喜一憂するのでなく、一年一年の積み重ねの貸借対照表を中心に置いた経営のこと。
起業家とは 形を変えられる人
        メシの種を作れる人
何かをやる時“決める”こと
親は子供に魚を与えるのでなく、魚の取り方を教えるべき

感動しました。


山城多賀フルーツラインにホタルを見に行きました。
子供も大きくなってもうムリかなって思いましたが、今年も一緒に行ってくれました。
子供との思い出作りです。


今、工事させていただいている現場の近くに流れる川です。
野洲の祇王井川といって800年前から流れているそうです。

帰って調べたら、平清盛に寵愛をうけた祇王が清盛に頼んで水不足に苦しんでいる江部荘に水路を引いてもらったのが始まりだそうです。

歴史を感じます。

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128

雨漏り調査・修理、補修事例

社長ブログ

雨漏り修理、補修なら京都の『雨漏り救急隊』

株式会社 辻建材
〒612-8297
京都市伏見区横大路貴船 17-21
TEL 075-611-6121
FAX 075-611-6122

受付時間 9:00〜18:00
年中無休

京都府知事許可(般-3)第1795号
創業 大正10年

Our service is available in English and Spanish.

気軽にお問い合わせください

雨漏り修理、補修なら京都の『雨漏り救急隊』
Tel:075-611-6121
株式会社 辻建材 [創業 大正10年]
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせ