> 社長ブログ

社長ブログ

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128


ボーイスカウトで今庄365へスキー体験に行きました。
去年までは保護者として参加していましたが、今年は指導者(カブ隊副長)としての参加です。
子供達の吸収力はすごいです。

京都から一緒に行ったメンバー同じグループのメンバー。愛媛や群馬の人と一緒でした御来光
(社)倫理研究所の経営者倫理セミナーに参加しました。
3年連続3度目の参加です。同じ研修でもこちらの心の持ち方で、より深く“恩”を感じる事が出来ました。
全ては人つながり。
その苦難(過去)を未来にどう生かしていくかで苦難(過去)の意味が変わってくる。“苦難福門”
つらい事を嫌がる(対立)と問題解決は出来ない。受け入れる(調和)と対応が変わってくる。
子供は先祖様からの授かり物、神様の預かり物。生きているだけで充分。
来年も心のオーバーホールに行きます。


京都経営研究会でサクセス京都の岩田博志氏の講演を聴きました。

「成功の秘訣はあなたがして欲しい事を、あなたが先にしてあげる事」
「最大の浪費は我々の持っている才能を使わない事。だれでも“スリーピングジャイアンツ”を持っている」
「できると思ったらできる“YES I CAN”」
「事象の中に原因の無い物はない」

「自分を変革する一番簡単な方法は“ありがとう”」

私は自分の可能性を信じます。


全国都道府県対抗女子駅伝の沿道警備を京都のボーイスカウト、約1,000人が担いました。この日はあまりにも寒く異例の制服の上にジャンパーを着たままの警備です。
走っていたみなさんの気迫から都道府県の名誉を背負ってらっしゃるのが伝わってきました。
京都が2年ぶり、14度目の優勝です。


鷲羽山へ行ってきました。
瀬戸内海クルージングで瀬戸大橋を初めて下から見ました。
鷲羽山は日本の夕日百選に選ばれています。クルーズの船長さんに教えてもらった“夕日の穴場”というところへ行くと、写真家の方が来られていて遊んでいる子供達を写真に撮られました。

総数638件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128

雨漏り調査・修理、補修事例

社長ブログ

雨漏り修理、補修なら京都の『雨漏り救急隊』

株式会社 辻建材
〒612-8297
京都市伏見区横大路貴船 17-21
TEL 075-611-6121
FAX 075-611-6122

受付時間 9:00〜18:00
年中無休

京都府知事許可(般-3)第1795号
創業 大正10年

Our service is available in English and Spanish.

気軽にお問い合わせください

雨漏り修理、補修なら京都の『雨漏り救急隊』
Tel:075-611-6121
株式会社 辻建材 [創業 大正10年]
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせ